トイレの床掃除をしていた時に、拭き終わると水分を多く含んでいるなと感じていましたが、さほど気にしていませんでした。
そんなことが続き、主人に相談すると「水漏れは大したことなくてもトイレの床が腐るといけないからなんとかしないと。」言われましたが、どこから水が漏れているのか特定できず、このくらいのことで修理するのはと、ためらっていました。
しかし、ある晩、突然ウォシュレットが止まらなくなりました。
夜だったので、修理を頼むのをためらいましたが、このまま一晩明かせないくらいの水量だったためにクラシアンに来ていただきました。
クラシアンがしてくれた処置は、とりあえず元栓を止めてくれたことと、水浸しになった床の掃除をしてくれました。
結局、原因はウォシュレットの故障でした。
少しづつウォシュレットから水が出て、トイレの下の部分から水漏れしていたという事です。
トイレの下からの水漏れの量は気にならないくらいの量でしたが、ウォシュレットが確実にダメになりウォシュレット部分から大量に水漏れしてしまったのでした。
しかし、その日の支払いはゼロでした。
うちのトイレのは場合は、ウォシュレットの修理では直らず、トイレを全部取り替えなくてはならないと言われて、取りつけ工事があるならまた連絡してくださいと言われました。
あれだけの水漏れを掃除してくれたのに、無料とは申し訳なく思いました。
しかし、知り合いに水回りの付属品を扱っている人がいたので、トイレの取り換えは知り合いにお願いし、結局クラシアンにはお願いしませんでした。
まとめ
水漏れの修理の判断は難しいと思いました。
次に水漏れをしたときは、迷わずクラシアンにお願いしたいと思っています。
トイレ自体は、まだまだ使えたのでウォシュレットの一体型トイレは避けた方が良いと思います。