結婚して25歳を過ぎた頃、周りにフィットネスジムに通っている友人が多く、
私も運動不足を解消して、私生活を充実させたいと思うようになりました。
そんな時、同じく運動不足を解消したいと思っていた夫が、
仕事が忙しくてしばらく休会していたフィットネスジムにまた行きたいと言い出したので、
ちょうどいいタイミングだと思い、夫と一緒にフィットネスジムの申込に行きました。
入会手数料や初回三ヶ月の月額料金の割引といったサービス期間中だったのも、
今まで重かった腰をあげて、ジムに行こうと思うきっかけになったと思います。
私が通うことにしたのは、自宅近くのフィットネスジムでした。
継続的に通うことができるようにと思ったためです。
といっても、自転車で10分程はかかる距離なので、
もう少し近ければよかったのにと思うことも、しばしばありました。
比較的規模の大きなところで、多くの台数のランニングマシンや筋トレマシンがあり、
プールやゴルフのレッスン場、大浴場も付いていました。
毎日、ヨガなどのグループレッスンをやっていて、
ジムに通っている日はいくつでも無料でレッスンを受けられるのも、魅力的なポイントでした。
また、仕事のない休日に通うつもりでしたので、帰りに近くのショッピングモールに寄って、
買い物をしたり、ご飯を食べたりできるのもいいと思い選びました。
初めてのフィットネスジム通いだったため、最初はトレーナの方に付いて教えてもらうコースを選びました。
まず体力測定をして、筋トレマシンの使い方を教えてもらい、
筋トレマシンの使用回数や重さの指定などのメニュー作りをしてもらいました。
最初の3回程、トレーナーの方に付いてもらった後は、
一人で気ままに運動したいと思い、トレーナーの方に付いてもらうコースは辞めました。
一人で行くようになってからは、作ってもらったメニューをこなしたり、
使ったことのない筋トレマシンを使ってみたりもしました。
慣れてからは、筋トレマシンをした後、ランニングマシンをして、最後にお風呂で汗を流すというのが、
定番の流れになりました。
最初は魅力的に感じていたプールやヨガなどのレッスンは、
自分のペースに合わなかったため、結局行くことはありませんでした。
運動後の入浴が最高に気持ちよく、最もよく通っていた時は平日の帰宅後も行っていました。
最終的には、妊娠したためジムを休止することになりましたが、休止の手続きもスムーズでした。
コロナや子育てが落ち着いたら、またジムに通いたいと思っています。